その桜並木沿いに
孤独のグルメにも出演した有名なジェラートのお店
ドーカンがあります。
1990年創業のこのお店には
焼き菓子やケーキもありますが、やっぱり目を惹くのは
ジェラートですね♪
季節によって提供するフレーバーが変わるらしく
年間では50種類ほどあるとか!!すごい!
お値段もリーズナブルで
シングルで250円
ダブルで300円という驚きの価格設定☆
近くの学生さんでも気軽に食べられる
地元に愛され続ける名店です。
ここでちょっと駅前に戻ります。
山手通りからすぐのところに
なんと商店街があります☆
こんな大通り沿いに商店街があるなんて
ちょっと驚きですよね!
入口すぐの所にはこの様に
どこか懐かしいスタイルの八百屋さんが!
かと思えば…
フランス料理と書かれた可愛らしいお店も!
ちょっと覗いてみました。
ふむふむ。
キッシュやタルトが美味しそうですね♪
フランス人オーナーが作る本場のお料理にお菓子!
お値段もお手頃でボリュームもあります!
帰宅途中で買って帰るのもいいですね~
ル・ジャルダン・ゴロワ
中野区東中野3-1-17
TEL:03-3227-0161
10:00~23:00
(年中無休)
更に歩いていくと
温かな明かりが見えます。
優しい雰囲気のお総菜屋さん!
ちょっとお邪魔してみました。
すごく家庭的でいいですね!
一人暮らしだとなかなか揚げ物とかしなくなりますけど、
こういうお店が近所にあるとすごく助かりますよね!
筆者も買ってみました☆
アジフライ&厚揚げのきのこあんかけ!
アジフライは外がサクサク、中身は肉厚で柔らか…
かなり美味しかったです!
厚揚げのきのこあんかけもペロリ☆
もっと買えばよかった…
さわや
中野区東中野3-7-26
TEL:03-3368-9647
10:00~22:00
(日・祝日定休日)
もう少し歩いてみます。
この商店街には昔ながらのお店も
普通にあって、歩いてるだけでも面白いですね。
こういうお店の
あんみつとか最高においしいですよね!
その一方でこういう可愛らしいお店もあって
新旧が入り混じってるのが東中野の良いところです。
ここは国産茶葉にこだわった
タピオカドリンクのお店・MOCHA
もちもちのタピオカドリンクが気軽に飲めるお店です。
でも筆者が気になったのが…
チーズケーキのメニューがあるのですが…??
なんとこのMOCHAさんの中に
チーズケーキの専門店がありました!不思議な造り!
見た目もお洒落でかわいいチーズケーキ!
(画像は公式のインスタグラムからお借りいたしました)
冷凍状態で販売していますので
遠方のお友達へのお土産にもいいかもしれませんね☆
namery
中野区東中野3-17-19
TEL:050-5362-3585
//www.instagram.com/tokyonamery/
11:00~20:00
(定休日なし)
商店街をちょっぴり入った先に
地元の方々が吸い込まれていく建物を発見。
なんだろうな…と近づいてみると
なんと銭湯です!
スーパー銭湯やスパじゃなく、
地域密着型の銭湯です!都内では貴重ですね
2020年12月に全面リニューアルして
高濃度炭酸泉・シルキーバス・ジェットバスにサウナが
新設されたそうです。内装も綺麗♪
さすがに中の写真は撮影できませんので
是非ホームページをご覧ください…
たまには広いお風呂でリラックスも良いですね
健康浴泉
中野区東中野3-17-3
TEL:03-3362-3524
15:00~0:30
(定休日なし)
銭湯に入りたいな~っと思ったところで
今回のお散歩は終わりです。
東中野という街には
大型のスーパーや業務用スーパーもありますし
ファストフードやチェーン店も多く、
その一方でこだわりのある店主さんが
元気に営業している個人店もたくさんある
まさにディープで個性的な街でした☆
まだまだご紹介したいお店は
たくさんありますが、
気になる方は実際に歩いてみてくださいね
都心から近いのに住みやすく
そして面白いお店が多い街
東中野に是非お越しください☆
最後までご覧いただきありがとうございました!
次回のお散歩部をお楽しみに…☆
TERAでは【駅近】【初期費用が安い】【即入居可】などなど
様々なご希望に合わせてお部屋探しをいたします('◇')ゞ
お気軽になんでもご相談ください!
ネットからしっかりお問合わせ
LINEで気軽にお問合わせ
LINEでお部屋探しをするメリットについて