株式会社TERAcorporation > TERA corporation 椎名町店のスタッフブログ記事一覧 > 【徹底】 駅近 VS 駅遠 【比較】

【徹底】 駅近 VS 駅遠 【比較】

≪ 前へ|【保存版】お部屋探しにベストな時期は?【月ごと比較】   記事一覧   1階・2階・3階・4階以上…階数ごとの比較をしよう!|次へ ≫

【徹底】 駅近 VS 駅遠 【比較】

カテゴリ:不動産屋の豆情報
☆不定期更新・不動産屋の豆情報☆

みなさま、いかがお過ごしでしょうか??
以前アップ致しました
『駅から徒歩15分以上の暮らしを楽しむ人達』が、意外と多くの方に見ていただけているという事がわかったので、今回の豆情報はこちら!!


お部屋探しの条件でいつでも人気上位ワードの『駅近』
その反面、最近じわじわ需要が増えつつある『駅遠』

はてさて、どちらにどのようなメリットがあり、デメリットがあるものか…
そんな比較をしてみようと思います!!!!

ちなみに筆者の鈴木は『駅遠派』です☆

ご自分のライフスタイルに合うのはどちらでしょう?




【メリット】
◇ 駅から近いと通勤・通学がしやすい♪朝もゆっくりできちゃう?!

◇ スーパー・コンビニ・飲食店・カフェ…様々な商業施設が家から近くなる可能性大♪便利です!

◇ 人通りが多く、明るい道も比較的多いので夜道も安心♪

◇ 駅から近いとお友達を招きやすい♪

◇ 雨や雪。天候不良の通勤・通学もそれほど苦労しない♪


駅から近いお部屋の場合、なんといっても『利便性』が1番のメリットのようです。
通勤・通学にかかる時間が10分違うというのはかなり大きなことで、往復で20分。20日で400分。駅遠に住む人とは月に6時間以上も差が出てしまいます。
また、日常的な買い物だけでなく「ちょっと買い忘れ」なんて場合も、駅近のお部屋ならば気軽に外出できるのも良い点ですね♪



【デメリット】
◆ 賃料が高い場合が多い

◆ 狭いお部屋が多い

◆ 建物が密集していて、陽当りや眺望がイマイチな事も多い

◆ 人通りや交通量の多いエリアだと騒音問題がある場合も

◆ 繁華街などが近い場合、治安に心配あり

駅から近いお部屋の場合、やはり気になるのは賃料や騒音・治安問題
利便性が高ければ当然人気があり、そうなれば必然的に賃料は高く設定されます。
人気があるエリアは当然多くの賃貸物件が建ち並ぶため、お部屋の広さもそれほど取れなくなりますし、建物が密集すれば当然日当りや眺望は悪くなってしまいます。

とはいえ、昼間家にいることが少ない学生さんや社会人にとっては、日当たりや眺望など気にしないという人も多いですし、通勤・通学に時間をかけたくないタイプであればやはり『利便性』優先の方が良いかもしれませんね。





【メリット】
◇ 賃料が割安になることが多い♪

◇ 広めのお部屋や日当り・眺望が良いお部屋も多い♪

◇ 大きな公園・河原・海・森林など、自然が多くなる傾向あり♪

◇ 大型ショッピング施設やホームセンターなどがある場合も♪

◇ 通勤・通学時間でちょっとした運動や勉強もできちゃう♪

駅から遠いお部屋の場合、利便性はイマイチになりますが反面『住環境』が良くなる傾向にあります。
駅から離れるほど賃料もお得になっていき、同じ大きさのお部屋でも駅近と駅遠では1万円ほど賃料に差がでる地域も…!
お部屋でゆったりするのが好きなタイプや、自宅周辺の環境に重点を置くタイプは駅遠のお部屋があっているのかもしれません。


【デメリット】
◆ 通勤・通学に時間がかかる

◆ 駅から離れるとコンビニ・スーパー・飲食店の数も減る

◆ 静かなエリアが多く、夜道が少し心配

◆ 天候不良時の通勤・通学が大変

◆ お友達を家に招きにくい

駅から遠くなるとどうしても通勤・通学には時間がかかります。
朝も早めに起きて準備しないといけないし、寝坊なんてしたら一大事です。
駅から遠くても自転車があれば問題ないのですが、雨や雪の日に自転車に乗るのは大変です。
そういった面から『利便性』に関しては悪いのが駅遠物件

また駅遠物件の場合は夜道に不安が出てくるもの。

やはり駅前と違って静かなエリアが広がる傾向にあり、時間帯によっては人がほとんどいなくなってしまう路地なんかもあります。
特に女性の場合は暗い夜道の一人歩きは怖いため、多少遠回りであっても明るい道を選んで帰宅するなどの配慮が必要になってしまいます。




まとめ

駅近物件も、駅遠物件も、それぞれにメリットがあり当然デメリットもあります。

賃料にいくらでもお金をかけられる人であれば駅から近くても素晴らしい住環境の家に住むことも出来るでしょうし、駅から遠くても利便性などに困ることない立地を選ぶことも出来るでしょう。

でも多くの人はそんなに自由にお部屋にお金をかけられませんから、自分にとって何が優先か考えてお部屋を吟味しなくてはいけません。

● 通勤・通学に時間をかけるのは嫌
● 家の近くにコンビニや飲食店が豊富にある方がいい
● 外出・買い物・外食に頻繁に行く
● 友達を気軽に家に招きたい
● 自転車に乗れない・乗りたくない

…こんなタイプの方ならば『駅近』を選んだ方が良いと言えます。


● 日当たりや静かな住環境にこだわりがある
● 広めのお部屋でゆったりとした暮らしがしたい
● 賃料はできるだけおさえたい
● 外食やコンビニでの衝動買いなどおさえて節約したい
● ウォーキングや自転車移動は苦ではない

…こんなタイプの方ならば『駅遠』を選択するのもありだと思います。


筆者の鈴木は『駅近』も『駅遠』もどちらも住んだ経験がありますが、ベランダガーデニングが好きであったり、洗濯物を太陽に当てたいタイプであったり、健康の為にとわざと1~2駅分歩いて帰ったりなんかしていたので『駅遠』の方が広いお部屋も多いし賃料もお得でいいじゃん!

…という結論になって今では近くに公園が多い駅遠物件に暮らしているタイプです。

皆さんも、ご自分のライフスタイルはどっちのタイプか、改めて考えてみるとさらにお部屋探しがはかどるかもしれませんよ!!



【関連記事】






TERAでは【築浅】【初期費用が安い】【即入居可】などなど

様々なご希望にあわせたお部屋探しをいたします('◇')ゞ


お気軽になんでもご相談ください!



ネットからしっかりお問合わせ



LINEで気軽にお問合わせ



LINEでお部屋探しをするメリットについて





TERAの賃貸ではコロナ対策を徹底しています。
対策内容につきましては【こちらからご確認ください】


☆☆オンラインでの対応をご希望の方は、お問合せフォームに
『オンライン対応希望』とご記入ください☆☆



最後までご覧いただき
ありがとうございました☆




☆お部屋を探してみませんか?☆
TERAが自信を持っておすすめいたします
数々のお部屋…
ぜひご覧ください!
↓ホームページはこちらから↓



☆LINEでお問い合わせも可☆





フォローしてくださいね!


≪ 前へ|【保存版】お部屋探しにベストな時期は?【月ごと比較】   記事一覧   1階・2階・3階・4階以上…階数ごとの比較をしよう!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • STAFFブログ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • LINE友だち追加
  • 更新情報

    2023-04-08
    2023-04-08
    2023-04-08

    更新情報一覧

  • Twitter
  • 会社概要

    会社概要
    TERA corporation 椎名町店
    • 〒171-0051
    • 東京都豊島区長崎1丁目3-1
      すずらん通り商店街
    • TEL/03-6905-9810
    • FAX/03-6905-9811
    • 東京都知事 (2) 第96531号
  • 更新物件情報

    2023-05-30
    ラ・ロシータの情報を更新しました。
    2023-05-30
    葵ビルの情報を更新しました。
    2023-05-30
    小竹コーポラスの情報を更新しました。
    2023-05-30
    アーバンステージ池袋の情報を更新しました。
    2023-05-30
    ときわベースの情報を更新しました。
    2023-05-30
    グレイスフォートの情報を更新しました。
    2023-05-30
    ナウビレッジの情報を更新しました。
    2023-05-30
    メゾンゆたかの情報を更新しました。
    2023-05-30
    クリオ練馬ガーデンマークスの情報を更新しました。
    2023-05-30
    コンフォルタ桜台の情報を更新しました。
  • モバイルQRコードバナー
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


ラ・ロシータ

ラ・ロシータの画像

賃料
12.3万円
種別
アパート
住所
東京都練馬区早宮3丁目
交通
豊島園駅
徒歩7分

ラ・ロシータ

ラ・ロシータの画像

賃料
12万円
種別
アパート
住所
東京都練馬区早宮3丁目
交通
豊島園駅
徒歩7分

ラ・ロシータ

ラ・ロシータの画像

賃料
13万円
種別
アパート
住所
東京都練馬区早宮3丁目
交通
豊島園駅
徒歩7分

ラ・ロシータ

ラ・ロシータの画像

賃料
13.2万円
種別
アパート
住所
東京都練馬区早宮3丁目
交通
豊島園駅
徒歩7分

トップへ戻る

来店予約